アラームボックス パワーサーチで分かること
アラームボックス パワーサーチの8つの特徴
- 与信判断に必要な情報がまるごと手に入る
- 調査したい企業は社名もしくは法人番号で検索して、簡単に調査を依頼することができます。依頼後1~3営業日で届いたレポートは、1年間いつでもマイページ上で確認可能。(PDFのダウンロードも可)
マイページではレポートや反社チェックの内容確認、メモの管理ができるため、与信管理に関する業務をウェブ上で効率的に行うことができます。
- 調査担当者からのアドバイス付きで安心
- 収集した情報をAIが分析したうえで、専任の調査担当者が与信判断に関する見解と今後のアドバイスをコメントします。
- コメント
調査担当からのアドバイス
- 同社は20XX年に設立した美容品の小売事業を行う法人です。従前から同社の広告の手法に関する悪評が見受けられました。また代表者の〇〇氏に関する違法の不祥事も噂される中、20XX年X月には脱税容疑で告発されるなどコンプライアンス上の問題も多数みられました。そうした中、近時では同社の支払状況に関する口コミも見られるようになっております。当面、同社との信用取引はお勧めできません。
# 調査レポート
- 5段階の信用状況で取引の危険度が一目瞭然
- 信用状況は、5段階に分かれています。アラーム発生等により変動し、直近3件の推移まで表示しています。難しい決算書を読まなくても、取引先の状況が一目でわかります。
- ★★★★★ ・・・危険 | 支払能力に懸念が有り、未回収が発生する可能性が高い状態
- ★★★★★ ・・・不安 | 支払能力に不安が有り、将来、未回収が発生する恐れが有る状態
- ★★★★★ ・・・通常 | 現状、支払能力には問題無いが、継続モニタリングが必要な状態
- ★★★★★ ・・・安全 | 支払能力が高く、通常取引に支障が無い状態
- ★★★★★ ・・・万全 | 支払能力が非常に高く、取引に支障が無い状態
# 調査レポート
- アラームのレベルは3段階
- アラームレベルは情報の信用状況に与える影響度に応じて、3つに分かれています。
- 要警戒 1年以内に倒産する可能性が一定以上と判断された情報 評判急降下(炎上) 給与未払い 支払い遅延 譲渡登記 大口焦げ付きなど
- 注意 倒産する可能性が上昇していくと判断された情報 行政処分 閉店撤退 退職者増加 不祥事疑惑など
- チェック 信用状況に大きな変化はないが知っておくべき情報 開店/移転 新商品発売 役員人事 登記変更 関連ニュースなど
# 調査レポート
- アラームの情報収集元
- アラームボックスは様々なサイトをクロールして集めた取引先に関する情報をAIで分析し、ユーザーに通知します。
- 収集するオンラインデータ
- ・SNS
- ・口コミサイト
- ・ブログ
- ・ニュース
- ・業界専門メディア
- ・企業サイト
- ・取引情報
- ・登記情報
- ・公的機関情報
- ・独自入手情報
- 提供する主な情報
- ・ネガティブな口コミ
- ・評価ランクの急降下
- ・取引代金の支払い延滞
- ・不動産の差し押さえ
- ・行政処分
- ・不正・不祥事
- ・退職者増加
- ・信用調査の集中
- ・開店や閉店
- ・WEBサイト更新
- ・社長交代
# 調査レポート
- 反社チェックもワンコインで
- ワンコイン反社チェックサービスを使えば、反社チェック業務をワンクリック&ワンコインで始めることができ、調査結果は最短数秒届きます。
反社チェックプラスでは、幅広く詳しく新聞記事を調べつつ、不要な記事を除外し無駄な手間を省くことができます。
# 反社チェック
- 社内で、自宅で、登記情報をチェック
- ワンコイン登記チェックサービスを使えば、法務局への申請いらずで、商業登記簿の情報をオンライン上でいつでも確認できます。
結果は原則数分で届きます。取引開始前や年次の取得がおすすめです。 - 法人の登記情報からわかること(一例)
- ・社名、本店所在地、設立年月日、事業内容など
- ・増資や減資など資本金の推移
- ・代表者や役員構成の推移
- ・発行株式数や優先株、ストックオプションなど
# 登記チェック
※内容は法務局で取得する「履歴事項全部証明書」と同様になります。閲覧用のため証明文や公印等による法的証明力はありません。
- API連携でさらに便利に
- アラームボックス パワーサーチはAPIを公開しています。
自社で利用されているサービスと連携して、もっと便利にアラームボックスをご利用いただくことができます。
アラームボックス パワーサーチの使い方
STEP 1
- 調査依頼
- マイページ上の「企業登録」メニューから、社名か法人番号を入力するだけで登録できます。

STEP 2
- 調査完了
- 企業を登録後、メールで調査結果が届きます。(調査日数は取得する情報により異なります。)

STEP 3
- 情報をチェック
- 調査結果はクラウド上のマイページで保存され、1年間いつでもマイページ上で確認可能です。

どのサービスがいいかわからない方はご相談ください!
貴社の状況に合わせてご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。
メールやウェブ会議での相談
お電話での相談はこちら
電話でのお問い合わせ | 受付時間 平日10:00~18:00
03-6261-0353
新型コロナウイルス感染拡大防止の対応によりつながりにくい場合がございます。