群馬県で再生アスコンを販売する「神田窯業(株)」が破産

画像はイメージです。実際とは異なる場合があります。

群馬県藤岡市で窯業を手掛ける「神田窯業株式会社」が破産手続きの開始決定を受けたことが明らかになりました。負債総額は約5億9000円の見通しです。

神田窯業株式会社社 企業情報

企業情報を表示

法人名 神田窯業株式会社
種別 破産手続開始決定
信用状況 調査サービスに登録して確認する
代表者 神田 よしの
所在地 群馬県藤岡市中大塚952番地
法人番号 9070002017341
業種 窯業・土石製品製造業

神田窯業株式会社 倒産までの流れ

神田窯業株式会社は1972年設立。同社は、アスファルトおよびコンクリートの廃材受け入れ及び販売を主力にしており、リサイクルシステムを掲げて再生アスファルト合材や再生コンクリート合材を販売していました。同製品を持ちいたエクステリア工事なども強みとしており、設計から施工アフターケアまでの一連のサービスを提供していました。群馬県議員であった神田和生氏が2022年まで同社の社長を務めており、一定の知名度を有していました。

しかし、もとより採算性の低い事業体制をとっていたことから徐々に業績が悪化。厳しい経営状況の中、昨今の資材や石油の高騰などもありこれ以上の事業継続は困難であると判断し今回の措置となりました。

神田窯業株式会社のネット上の評判・与信に関する情報