富山県富山市で弁当の製造を手掛ける「株式会社ユニオン・ランチ」が破産手続きの開始決定を受けたことが明らかになりました。負債総額は約5億7900万億円の見通しです。
株式会社ユニオン・ランチ 企業情報
株式会社ユニオン・ランチ 倒産までの流れ
株式会社ユニオン・ランチは1980年設立。同社は日配弁当や幼稚園給食の製造・販売、社員食堂の運営受託、介護配食サービスなどを手がける地域密着型の給食事業者でした。富山・高岡・魚津の各営業所を拠点に、富山県内全域を商圏とし、全国VC「ハローランチ」の一員として幅広いニーズに応える食のサービスを提供していました。
しかし新型コロナウイルス感染拡大の影響により企業からの受注が減少し業績が悪化。事業所での売上も減少する中、原材料の高騰が拍車となり資金繰りが限界に達したため今回の措置となりました。
株式会社ユニオン・ランチのネット上の評判・与信に関する情報
ユニオンランチ、28日(月)にはインスタでメニュー上げてるのに破産か😢
企業の食堂もなくなるとこ多くて弁当業の需要はありそうだけど。 pic.twitter.com/mxcDasZrSN— まこ (@09201209) 2025年4月30日
ユニオンランチさん。
いつもおいしいごはんと安全を
ありがとうございました🍚
利用者さん含めて安心して
お昼を迎えることができていました。
ユニオンランチさんで働いていた皆様の幸せを願っています。 https://t.co/WJDOmEhtM8— 就労継続支援「コラーレ富山」利用者さん募集中! (@coraretym) 2025年5月1日
どうかせめてユニオンランチの従業員さんたちが無事次の仕事に就けますように
— oar36 (@from_the_aqua) 2025年4月30日