青森県八戸市で魚介類の卸売りを手掛ける「株式会社八光水産」が事業を停止し、事後処理を弁護士に一任、自己破産の申請準備に入ったことが明らかになりました。負債総額は約1億4000万円の見通しです。
株式会社八光水産 企業情報
株式会社八光水産 倒産までの流れ
株式会社八光水産は1993年創業。同社はイカやサバなどの鮮魚や冷凍魚の卸売りを主力に手掛けており、「八戸産しめさば」などの商品を卸していました。
しかし近年はイカの不漁が深刻化し、主力商品の確保が困難になる中で売上が低迷。加えて、資材価格の高騰が経営に大きな打撃を与え、状況はさらに悪化していました。長らく厳しい経営状態が続くなか、これ以上の事業継続は困難であると判断し、今回の措置となりました。
株式会社八光水産のネット上の評判・与信に関する情報
八光水産破産とな
八戸の暗いニュース— かるしょうずくだもん (@oghykejzrova) 2025年4月11日
青森、倒産多すぎないか?連日倒産の知らせが…
アルパジョンにフォルテに八光水産、、、
ちょっと前にはさとうスーパーとみやきん、秋穂ハウス。
今年、ちょっと多すぎん?— シン・アオモリ (@xFOfNcn2lBJdbJM) 2025年4月11日