宮城県仙台市で運搬業を手掛ける「むつば物流株式会社」が事業を停止し、自己破産の申請準備に入ったことが明らかになりました。負債総額は約7億3000万円の見通しです。
むつば物流株式会社 企業情報
むつば物流株式会社 倒産までの流れ
むつば物流株式会社は2009年、現代表が休眠中の企業を継承して社名を変更し設立。「選ぶ信頼、届ける真心」をキャッチフレーズに運送を手掛けていました。
家電製品や住宅設備機器、照明・電材、建築資材、生活雑貨など多様な貨物を取り扱っており、岩手県・青森県に営業所をもち、東北6県や関東・中部圏を営業エリアに展開していました。
業容拡大に伴う設備投資や人員増により経費がかさみ、資金繰りが悪化。車両のリース切替や燃料費の高騰も重なり、慢性的な赤字が続いていたいました。その後も先行きの改善が見込めず、事業継続を断念し、今回の措置となりました。
現在は事業を別会社へ譲渡し、本社および営業所での業務と従業員の雇用は継続されているとのことです。
むつば物流株式会社のネット上の評判・与信に関する情報
燃料費マジで下げてもらえないもんですかね。
運送業「むつば物流」負債約7億3000万円、破産手続き開始決定…燃料費高止まり収益圧迫(ミヤギテレビ)#Yahooニュース
https://t.co/SrmuPXccAj— てしま@軽貨物運送事業の法人経営者 (@Takaaki_Teshima) 2025年5月7日
むつば物流自己破産か🤔これから小さい会社は潰れるな🤔
— ラブちゃんパパ✨ (@LOVE20200824) 2025年3月28日
むつば物流 倒産とかマジか。。。
— xxNasty≝yuko*rin'xx🌼*・ (@yuk074) 2025年3月27日