鹿児島県霧島市で製材業を手掛ける「株式会社西村」が自己破産の申請準備に入っていることが明らかになりました。負債総額は約9億円の見通しです。
株式会社西村 企業情報
株式会社西村 倒産までの流れ
株式会社西村は1946年創業。同社は製材業を主力にしており、国有林や民有林から購入した立木を製材していました。乾燥から仕上げまですべて手掛けており高い品質の建材を販売していたほか、畜産農家向けののこくずの販売も行っていました。
しかし近年は国内の木材価格が高騰したことにより業績が悪化。厳しい経営状況の中、新型コロナウイルス感染拡大の影響で住宅施工の数も減少していました。その後はコロナ関連融資を受けるなどして事業を継続していましたが資金繰りが限界に達したため今回の措置となりました。
株式会社西村のネット上の評判・与信に関する情報
結婚しないから家は売れない。子供も作らないから家はいらない。製材業の西村、破産申し立てへ 負債約9億円、従業員は全員解雇(南日本新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/cy3doYNt6e
— Dバー (@surfshigeru) 2025年2月28日
資金繰り倒産…コロナ禍の #ゼロゼロ融資 に手を出して資金にゆとりを持った錯覚に陥り、返済が始まりその負担で倒産する企業多いのだろう。融資は資金計画をしっかり立てないと地獄を見る。
製材業の西村、破産申し立てへ 負債約9億円、従業員は全員解雇 https://t.co/wURhxjjX03
— Mark KJ's💸🇩🇰🇮🇹🇩🇪 (@geesansofachair) 2025年2月28日