愛媛県松山市で自動車運送業を手掛ける「有限会社愛媛ロジスティクスシステム」が破産手続きの開始決定を受けたことが明らかになりました。負債総額は約3億4000万円の見通しです。
有限会社愛媛ロジスティクスシステム 企業情報
有限会社愛媛ロジスティクスシステム 倒産までの流れ
有限会社愛媛ロジスティクスシステムは2002年設立。同社は冷凍品などの運送を主力に手掛けており、四国に4つの拠点を保有していました。徐々に販路を築いていたほか、物流管理や運賃の減額などを目的としたマネジメントなども行っていました。
しかし、荷主の減少により業績は悪化。厳しい経営状況の中、2024年には公安委員会から7件の違反を通報されていました。その後も事業回復の見通しは立たず、資金繰りが限界に達したため2024年末には事業を停止していました。
有限会社愛媛ロジスティクスシステムのネット上の評判・与信に関する情報
累積赤字に車両停止処分の影響も 愛媛ロジスティクスシステム破産へ 負債総額3億4000万円https://t.co/EFec1jM7rZ
カィシャが潰れるレベルのマィルって?と、興味本位で見てみたが…6マィルかぇ('A`) pic.twitter.com/gHaxAYk3Id
— と ろ 🎍 (@tororojiru) 2025年1月20日
負債総額は約3億4000万円 愛媛ロジスティクスシステムが破産開始決定(あいテレビ)
宇多津に営業所あるところやん。
愛媛ロジスティックシステム、破産したんか… https://t.co/oqDdpOhGME— 饂飩懸の光軍(輝) TURBO type D🐈️ (@ter135Racing) 2025年1月21日