青森県の老舗菓子屋 「(株)お菓子のみやきん」が破産へ

画像はイメージです。実際とは異なる場合があります。

青森県七戸町で菓子の製造を手掛ける「株式会社お菓子のみやきん」が、事業を停止し自己破産を申請したことが明らかになりました。負債総額は約7億円の見通しです。

株式会社お菓子のみやきん 企業情報

企業情報を表示

法人名 株式会社お菓子のみやきん
種別 自己破産申請
信用度 調査サービスに登録して確認する
代表者 宮沢 一史
所在地 青森県上北郡七戸町字笊田76番地1
法人番号 8420001011590
業種 飲食店
資本金 1000万円

株式会社お菓子のみやきん 倒産までの流れ

株式会社お菓子のみやきんは1978年設立。同社は1861年に創業し、長らく和菓子の製造を手掛けるほか、1908年には皇太子に銘菓「駒饅頭」を献上するなど業界では一定の知名度と人気を持っていました。また、近年は和菓子のほか洋菓子も製造しており、県内に8店舗展開するなど事業の拡大にも積極的でした。

しかし、事業拡大に伴う投資負担により経営が悪化。また同業他社との競合激化や原材料価格の高騰により業績が悪化するなど厳しい状況の中、地域銘菓に絞った販売戦略をとり経営改善を図るも、今年に入って3店舗を閉店。先行きのめどが立たずこれ以上の事業継続は困難と判断し今回の措置となりました。

株式会社お菓子のみやきんのネット上の評判・与信に関する情報