登記情報をオンラインで確認する方法。登録手続きや内容について解説!

画像はイメージです。実際とは異なる場合があります。

不動産や法人の登記情報を今すぐに確認したい場合や、企業調査のために登記情報の閲覧のみを行いたい場合は、インターネットを使ってオンライン上で登記情報を閲覧することができる「登記情報提供サービス」を使うことで簡単に確認できます。
そんな「登記情報提供サービス」の登録に必要な手続きや書類、取得できる内容や費用について詳しく解説していきます。

登記情報提供サービスとは

登記情報提供サービスとは、法務局が保有している登記情報をインターネットを使ってオンライン上で確認することができる有料サービスです。窓口へ出向く必要も郵送で申請する必要もなく、すぐに確認ができるため非常に便利に活用できます。

登記情報提供サービスにおける2つの注意点

確認できる情報の範囲

登記事項証明書とは異なるため、証明文や公印などは付加されません。請求した時点での登記情報を閲覧するだけのサービスとなります。

受け付け時間

受付時間(利用可能時間)は平日と休日で異なっています。
・平日は午前8時30分~午後11時
・土日祝日は午前8時30分~午後6時
利用時間外は利用できませんのでご注意ください。
※2023年4月時点

登記情報提供サービスで確認できる情報と料金

登記情報提供サービスで確認できる情報と料金は以下になります。全ての登記情報が確認できるわけではないためご注意ください。

確認できる登記情報 料金
商業・法人登記情報  332円
動産譲渡登記事項概要ファイル情報  142円
債権譲渡登記事項概要ファイル情報  142円
不動産登記情報(全部事項)  332円
不動産登記情報(所有者事項)  142円
地図情報  362円
図面情報  362円

登記情報提供サービスの登録方法

登録方法は「法人利用」「個人利用」「一時利用」「公共機関利用」の4種類があります。
この記事では「法人利用」「個人利用」「一時利用」についてご説明いたします。頻繁に利用するご担当者様は「法人利用」か「個人利用」の登録をお勧めします。

法人利用

法人として申込手続を行い利用する方法です。ホームページ上からダウンロードできる書類などを含め4種類の書類をもとに書面で手続きを行います。支払方法は口座振替のみとなっており、登録費用として740円の費用が掛かります。また、手続きが完了するまでに約1か月程度の時間がかかります。必要書類も多く手続きにも時間がかかるため労力がかかる作業ではありますが、頻繁に利用する場合は法人利用登録を行いましょう。
また、これらの登録手続きなく登記情報をすぐに確認したい場合は、弊社の「アラームボックスパワーサーチ」もご検討ください。
面倒な登録手続きなしで、すぐに登記情報を確認することができるだけでなく、クラウド上でのデータ管理や、企業調査・反社チェックも同時に行うことができます。

登録方法

  1. 登記情報提供サービストップページ「法人利用」の「利用申込」をクリック
  2. 「法人利用申込書類のダウンロード」から「登記情報提供サービス法人利用申込書」と「預金口座振替依頼書」をダウンロードし必要項目を記入
  3. 「登記情報提供サービス法人利用申込書」「預金口座振替依頼書」「会社の登記事項証明書」「会社の実印の印鑑証明書」の4種類を以下宛先へ郵送
    【宛先】
    〒261-7107
    千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目6番地1(ワールドビジネスガーデンマリブイースト7階)一般財団法人民事法務協会登記情報提供第二センター室
  4. 約1か月後、登録した住所に「登録完了通知書」が届く
  5. 登記情報提供サービスサイトよりログインボタンをクリック。「登録完了通知書」に記載されている管理者IDと初期登録パスワードを入力しログイン

※「登記情報提供サービス法人利用申込書」記入時の注意点
・提出する印鑑証明書と同じ印鑑で捺印する必要があります。
・本店での利用、支店での利用など、場合によって記入方法が異なっております。申込書に記入例が記載されているので例に沿ってご記入ください。
※登記事項証明書・印鑑証明書は発行から3か月以内の証明書原本が必要です

個人利用

法人格を持たないような個人事業主や個人で利用したい担当者が、申込手続を行い利用する方法です。手続きはホームページ上で完結します。支払方法はクレジットカードのみとなっており、登録費用として300円の費用が掛かります。また、ホームページ上から手続きを行った後、利用できるようになるまでに1週間程度の時間がかかります。
後述する「一時利用」に比べて手続きに時間や費用はかかるものの、ログインの簡易さや取得できる情報の期間に制限がかかっていないことから、利用する機会が頻繁にある場合は「個人利用」をおすすめします。

登録方法

  1. 登記情報提供サービストップページ「個人利用」の「利用申込」をクリック
  2. 「個人利用者登録」画面より必要事項(氏名・パスワード・性別・生年月日・郵便番号・住所・電話番号・クレジットカード情報)を入力
  3. 約1週間後、登録した住所に「登録完了通知書」が届く
  4. 登記情報提供サービスサイトよりログインボタンをクリック。「登録完了通知書」に記載されている管理者IDと初期登録パスワードを入力しログイン

一時利用

申し込み手続きが不要で、即時に情報を閲覧することができる利用方法です。支払方法はクレジットカードのみとなっており、登録費用はかかりません。情報の閲覧は初回ログインを行った当日中のみとなっており、翌日以降は過去に取得した登記情報以外の情報を閲覧することができません。そのため一度限り限定で利用したい場合は便利に活用できます。

登録方法

  1. 登記情報提供サービストップページ「一時利用」の「利用申込」をクリック
  2. 「一時利用者登録」画面より必要事項(氏名・パスワード・電話番号・メールアドレス)を入力
  3. 登録したメールアドレスに届いたURLよりログイン

 

登録方法別の注意点まとめ

利用方法 申込手続きの有無 手続き方法 登録費用 支払方法 利用開始までにかかる時間
法人利用 あり 書面 740円 口座振替 約1か月
個人利用 あり オンライン 300円 クレジットカード 約1週間
一時利用 なし オンライン なし クレジットカード 即時

最後に

今回は「登記情報提供サービス」に焦点を当てて説明しました。証明書として利用できないなどいくつか注意点はありますが、オンライン上で登記情報を確認できるサービスとしては非常に便利です。登録手続きに時間がかかることもあるため、面倒という場合は「アラームボックスパワーサーチ」をぜひご活用ください。
また、登記簿謄本の種類や詳しい内容や、証明書として利用できる登記簿謄本の取得方法なども下記記事にて解説しています。
ぜひご参照ください。

*当ブログの情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっている場合もございます。当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

参考:一般財団法人民事法務協会,登記情報提供サービスホームページ,https://www1.touki.or.jp/